少し前になりますが、3月18、19日に東京ドームで行われたメジャー開幕戦が話題になりましたね。
東京ドームも開幕一週間前になると開幕仕様の装飾に彩られていました。後楽園駅から東京ドーム側に歩道橋を渡るとすぐにドジャースの投手・グラスノーのフラッグがお出迎えしてくれます。
その次はカブスの選手、その次はドジャース…と交互にフラッグが垂れ下がっていました。


サンバイザー下にはこれまたド迫力のフラッグが!ずらりと並ぶ姿はまさに「圧巻」の一言です。
長嶋ゲート・王ゲートの階段装飾も開幕仕様に。

また、ドーム前にもモニュメントが置かれていたりとお祭りムードの東京ドームになっていました。

そんな開幕前でも熱狂的な盛り上がりを見せていた東京シリーズですが、開幕前に日本の球団との試合があったことはご存じの方も多いかと思われます。
実は私もその試合を観戦しに行っていました。私が観に行ったのはカブス対巨人戦。チャンスがあれば今永投手を見られたらいいなー、という気持ちで行きました。マウンド上の今永投手は見られませんでしたが、巨人投手コーチとお話されている姿や開幕に向けて調整している所、仲の良い大勢投手と交流している所を見ることはできました。
メジャーで活躍する選手の動き、日本の応援との違いを生で体感できる良い機会でとても楽しい時間を過ごすことができました。また開催される際はメジャー開幕戦のチケットも取りたいですし、行けなかった/行かなかった という方にもぜひ行ってほしいです。
来年にはWBCが開催されます。すでにスケジュールや対戦プールも発表されていますので、気になる方はぜひチェックしてくださいね。